SEARCH

整体師ニャンちゅうの健康ブログ

元理学療法士が教える!3万人以上の患者を見てきた現役プロ整体師が健康に関するあなたの知らない【本質】をぶっちゃけ発信中!

  • 体のこと
  • お金のこと
  • マインドのこと
  • グッズのこと
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
マインド

【まだ間に合う】腰痛で悩む人に共通する「はしごのかけ間違い」って何?

2021年2月5日

    今日はこんな疑問に答えていきます。   自分がやっている方法が間違いなんじゃないかと不安になっているあなたへ90%の人がやっている腰痛の間違いと正しい考え方をお伝えしていきたいと思い…

マインド

【必見】腰痛になったら病院に通うべき?【プロの答えは”NO”】

2021年1月30日

    今日はこんな疑問に答えていきます。   腰痛になってしまったときに、病院にかかればいいのか、整体や接骨院にかかればいいのか針に行けばいいのか、マッサージに行けばいいのか分からないと言った「腰痛…

マインド

【悲報】「痛い」が口癖の人は治らない!?【結論:可動域を見よ!】

2021年9月11日

  「腰が痛い」「膝が痛い」とにかく体中が痛くてどうしようもない・・・。   「痛い!」が口癖のようになっているあなたに向けてこの記事を書いています。 こんにちは、整体師のニャンちゅうです=^_^= …

エクササイズ

テニスで肩を痛めない体の使い方とは? ②肩の外旋

2020年7月6日

  「テニスで肩を痛めない体の使い方を教えてください。」   前回のテニスで肩を痛めない体の使い方とは?①体幹の回旋に引き続きテニスに関するこんな疑問に答えていきます。 整体師のニャンちゅうです=^_^=  

エクササイズ

テニスで肩を痛めない体の使い方とは? ①体幹の回旋

2020年7月5日

  テニスをやっている人から「スイングをすると肩が痛くなってしまう」という質問をいただきました。 そんな時、元理学療法士の私ならこんな体の使い方を指導をします。   整体師のニャンちゅうです=^_^=

エクササイズ

3倍効率が良くなるインナーマッスルの鍛え方

2020年7月4日

  Q.質問「インナーマッスルってどうやって鍛えるんですか?」   今日はこんな疑問に答えていきます。 整体師のニャンちゅうです=^_^=

マインド

痛みの「自制内」と「自制外」を理解しよう!

2021年9月14日

  痛いけどまだ大丈夫という状態と痛くてどうしようもない状態では、少しばかり状況が違います。 ぜひ、まだそんなに痛くないという人こそぜひ参考にしてみてください。   今回は痛いけど「まだ大丈夫だろう」…

エクササイズ

ストレッチのコツは「伸ばす」じゃなくて「待つ」

2020年7月2日

  Q.質問:「ストレッチのコツを教えてください」   今日はこんな疑問に答えていきます。 整体師のニャンちゅうです。

マインド

【これで解決】前屈ができない原因は? 目からウロコの新常識を5分で解説

2020年6月8日

    今日はこんな疑問に答えていきます。 整体師のニャンちゅうです。

エクササイズ

【初心者向け】90%が知らない間違ったストレッチのやり方を解説

2020年6月8日

    今日はこんな疑問に答えていきます。 整体師のニャンちゅうです。

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 14
  • >
スポンサーリンク


自己紹介

元理学療法士で現役整体師のニャンちゅうです。体の健康に関する情報をひと味違った角度から発信しています。正直色々、ぶっちゃけています笑。

     

最新の投稿

  • 【対症療法の極み】トリガーポイント注射は根本治療ではない理由

    2024年7月5日
  • 健康になれる!日本人に合う粗食のすすめ

    2024年7月5日
  • 【再発防止】ぎっくり腰を2度とやらないために知っておくべき予防知識【5つ】

    2024年4月7日
  • 【感動ツヤ】髪の毛をきれいに! アルガンオイル使ってる?

    2024年4月7日
  • 【手首の痛み】TFCC損傷とは? 現役プロ整体師が解説します!

    2024年4月7日

人気記事

  • 痛みの「自制内」と「自制外」を理解しよう!
  • 「MID FOOT」を2ヶ月履いた感想【プロ整体師の本音レビュー】
  • 整体を受けるときのおすすめの服装は? NGは?
  • 【これで解決】前屈ができない原因は? 目からウロコの新常識を5分で解説
  • 腰痛の原因はふくらはぎが硬いから!? 整体師が仕組みを解説します!

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 体のこと
  • お金のこと
  • マインドのこと
  • グッズのこと
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2025 整体師ニャンちゅうの健康ブログ.All Rights Reserved.