年3回以上繰り返す人必見! ぎっくり腰の意外すぎる本当の原因とは?

健康

こんにちは、整体師のニャンちゅうです。

季節の変わり目はぎっくり腰が増える時期でもあります。いきなりですが、ぎっくり腰でこんなお悩みはありませんか?

 

【ぎっくり腰を繰り返す女性】

「もう今年でぎっくり腰になったの何回目だろう?3回?4回? またぎっくり腰やっちゃったよ~。゚(゚´Д`゚)゚。」

「私はこのまま一生、ぎっくり腰に悩まされるんだろうか?」

「整体とか行っても、その時はいいけど結局またぎっくり腰になるんだよな~」

繰り返さないようにぎっくり腰の本当の原因を知りたいんですが、

「誰か詳しい人教えてくれませんか?(゚゚)(。。)ペコッ」

 

 

今回はこんな繰り返す【ぎっくり腰】のお悩みにお答えしていきます。

スポンサーリンク

 

☑本記事の内容

・ぎっくり腰の原因を知ろう!

・ぎっくり腰を繰り返すには原因がある!

・ぎっくり腰をこれ以上起こさないためには

 

【記事の信頼性】

この記事を書いている私は現役の整体師(3年目)で元理学療法士(8年)でもあります。

今まで合計2万人以上の患者さんのお体を見てきた実際のリアルな現状と、経験から考える体のお悩み解消法をこの記事を通して発信しています。現在は、腰痛・ひざ痛専門整体院を経営しどこに行っても改善しない違和感・不調を訴える患者さんを中心に体全体のお悩みをトータルで解消させる施術で、予約は常に9割を超え、月の施術回数は毎月250回を超えます。改善後もケア目的で多くの方が通院しており、再発もほとんどなく2年以上経過という人も多いです。

そんな現役整体師のニャンちゅうがあなたの体のお悩みを解決していきます。

実際に施術を受けたいなと思った人は一度公式HPをご覧ください。→整体院葉音~Hanon~公式ホームページ

 

【記事概要】

今回は腰痛の中でも多くの人が経験したことがあるぎっくり腰についてです。

ぎっくり腰って何度も繰り返す人が多いので、そのあたりの理由を解説していきます。

自分はよくぎっくり腰になるから困るぅ~!!っていう人は本質的なところから解説しているのでぜひご覧ください。

では早速行ってみましょう!


 

【重要】ぎっくり腰の本当の原因を知ろう!

皆さんは、ぎっくり腰になったことありますか?

おそらく多くの人が人生で一度くらいはぎっくり腰を経験したことがあるのではないでしょうか?

特にこの記事を読んでくれているあなたはぎっくり腰で相当悩んでいるはずですよね。まず知ってもらいたい事はこの記事を読んでくれているあなた以外にも大勢の人がぎっくり腰になっているということです。

結構、実際の患者さんの中には「こんなによくぎっくり腰になるのは自分だけだよな~」って思っている人も多いです。

あなたの周りには、もしかしたらたまたま少ないかもしれませんが、そんなことはありませんので安心して下さい。

これを機会にあなたもしっかりと本当の原因を知ること確実にぎっくり腰を改善していく事ができます。

 

まず、こちらを見て欲しいのですがぎっくり腰の人の中でも下記のように分かれる事があります。下記の2パターンです。

ぎっくり腰の2パターン
・Aさん:人生でぎっくり腰をやってしまったのは1回だけです。軽かったですが。

・Bさん:ここ一年くらいで3~4回ほどぎっくり腰を繰り返しています。ひどい時とそうでもない時の波がありますね。

 

この2人の大きな差は明確でして、2人共に同じぎっくり腰にも関わらずBさんだけはなぜか【何度も繰り返しぎっくり腰を起こしている事】が大きな違いになるんですが、この違いは何を意味するのか考えたことがあるでしょうか?

実は繰り返しぎっくり腰を発症する人は、それなりのぎっくり腰を繰り返す原因が隠れているのです。

このぎっくり腰を繰り返す原因は、本当のぎっくり腰の原因が理解できるとしっくりくると思いますので、以下解説していきますね。

腰痛があるからといって安静にしない!動くのが改善への近道です。

ぎっくり腰は【全身の筋肉の疲労】です!

ぎっくり腰とは一体どんなものか?と聞かれるとフリーズしてしまいませんか?考えたことすらないって人も多いかと思います。

「そういえばぎっくり腰って何?」って冷静に考えると答えるのが難しいですよね。そういうときはこのように答えればOKです。

以下の言葉で説明する事ができます。

ぎっくり腰の原因
ぎっくり腰は【慢性的な全身の筋肉の疲労】が原因です。

文字通り、ぎっくり腰は全身の筋肉が疲労を起こし硬くなっている状態で、急激に体を動かしたりなどした際に腰椎が動きすぎたり、腰周囲の筋肉が損傷したり、伸ばされたりすることで腰痛が起きるのがぎっくり腰です。

 

ぎっくり腰になる時は、だいたい一瞬の激痛から始まるので一般的には急性腰痛症と言われる事がありますが、症状が急に出ているだけであってもともとの根本をたどれば、慢性的な全身の筋肉疲労が原因なので慢性的な腰痛としてとらえる事が出来るようになるとぎっくり腰との向き合い方が変わってきます。

本当のぎっくり腰であれば確かに時間の問題で、少し時間が経てば症状は一時的になくなるでしょう。しかしぎっくり腰の場合、一時的な症状を抑えることだけが改善ではないという事が重要な事なのです。

それを知らないとまた再発を繰り返すのがぎっくり腰なのです。

ほとんどのぎっくり腰患者さんは、一時的に症状を抑える事だけしかしていません!これでは再発して当然です。

背景にはオーバーワーク(働き過ぎ)が存在する件

ぎっくり腰には1つ大きな背景として【オーバーワーク】が存在します。

日本語では「働きすぎ」と言う意味がありますが、ぎっくり腰になる人にはこのオーバーワークをしているという背景が多くの場合に存在するのです。

このオーバーワークという言葉は仕事やスポーツの場面でよく使われる言葉ですが、何もそれらの場面に限った事ではありません。

何でもいいですが、同じ動作や姿勢の「やりすぎ」がこのオーバーワークをひき起こします。

趣味などで繰り返し行っている事や、日常的な習慣なども積み重なる事でオーバーワークという扱いになるのです。

多くのぎっくり腰の人はこのオーバーワークが共通点としてあり、肉体的にも、精神的にも過度な疲労を引き起こしているのでついにはちょっとしたきっかけでぎっくり腰という状態に陥ってしまうのです。

この背景を知らずにぎっくり腰は根本から改善する事は難しいと私自身は考えています。

思い返してみて下さい。あなたは最近、忙しすぎていつも体が疲れていませんか?いつまでもオーバーワークのままではぎっくり腰の改善は難しいということが言えます。上手な息抜きも必要という事です!

全身疲労だけど特に見るべきはココ!

ぎっくり腰は全身の筋肉の疲労が原因で正常な体の動きが出来なくなっているので、全身の筋肉の疲労がなくなり、体が正常にスムーズに動けば症状は寛解していきます。

全身とはいいましたが、ずいぶん抽象的だな~という声が聞こえてきそうなので、全身の中でももう少し重要な診るべきポイントを絞ると以下のポイント3つの場所を重点的に見ていくことが多いです。

特に見るべき体のパーツは3つ

ココを見るべき!3つのパーツ
・お尻

・お腹

・肩甲骨

体の中でも比較的大きな筋肉がついており体の中心となる筋肉がついている場所です。本来は何かの動作の際にスムーズに動くべきお尻や、お腹、肩甲骨の筋肉が固まり、動かない事で腰に負担がかかり腰痛に発展します。

実際の施術では100%この3カ所は診るようにしています!!!

更にもう少し深掘りしていくと、特に負担がかかり疲労が溜まりやすく、ぎっくり腰の原因になっている筋肉が下記の4つの筋肉です。

ぎっくり腰の原因になる筋肉

・大腿筋膜張筋(足の筋肉)

・大腰筋(お腹の筋肉)

・広背筋(背中の筋肉)

・大殿筋(お尻の筋肉)

上記の筋肉は、腰とは一見関係なさそうに見えると思いますが硬くなり縮こまるとぎっくり腰の原因になります。

腰じゃない?!10年以上の腰痛は【おしりが原因】である事が多い件について

物を持ち上げた時にぎっくり腰になっている

ぎっくり腰になった時に、かがむ際に腰を痛めていると思っている人も多いですが、実はこれも間違っていて正確にはかがんだ時ではなくほとんどの場合、体を起こす時にぎっくり腰になっているのです。

たとえば、顔を洗う時や、重たいものを持ち上げる時などその人によって場面は様々ですがこの物を持ち上げたりする時の体を起こすという動作でぎっくり腰になる訳です。

その動作自体がぎっくり腰を解消するヒントであり、縮こまった筋肉がお尻やお腹の筋肉が上手く伸び縮みできない状態だったということが言える訳です。

疲労が蓄積していたので、筋肉が固まり動かずたまたまそのタイミングで物を持ち上げたのがきっかけでぎっくり腰になってしまったという事です。

確かにその動作自体にも問題があったのかもしれませんがいずれはぎっくり腰になる状態だったのです。

 

最近、疲労が蓄積していませんでしたか? 体のケア重要!

今までの生活を振り返るとどうでしょうか?体に疲労が蓄積していませんでしたか?

体への疲労は筋肉への疲労でもあります。疲労は蓄積していくもので、定期的に疲労を取り除いてあげていれば問題なかったはずです。

多くの人は疲労をためるだけためて体をケアする習慣がないのは、これは私が実際のぎっくり腰患者さんと話をしていて感じるところです。

 

あなたは最近休みも取らず、働きすぎていませんでしたか?

夜更かしをして眠る時間が短くなっていませんでしたか?

食事がまともに摂れていなかった覚えはありませんか?

これら全てが疲労の原因になります。疲労は毎日の積み重ねなので、ぎっくり腰になりたくなければ体をしっかりと休めてケアも出来るように生活習慣まで変えないといけないですね。

心当たりがある人は、普段から体をケアする習慣・意識的に休ませる習慣をつけることをオススメします。


ぎっくり腰を繰り返すには原因がある!

ぎっくり腰って繰り返しおこるイメージがあるという人も多いです。

ぎっくり腰はその本質を捉えないと繰り返し起こるようになってしまうのが実際の所です。

ぎっくり腰の原因は全身の筋肉疲労なのは理解できたと思いますが、ぎっくり腰を繰り返すにもちゃんと原因がありますので、その理由を下記で解説していきます。

 

何回も繰り返す人が9割を超える(患者さんへの独自調べ)

私は以前、人生で50回以上ぎっくり腰をやったことがあるという患者さんに出会ったことがあります。この患者さんのように、

ぎっくり腰の大きな特徴の1つとして、一時的には改善するけど高確率で再発を繰り返してしまうという特徴があります。

正直、再発してしまうのであればあまり改善に時間やお金をかけても意味がないですよね。

結論は以下の一言につきます。

【根本から改善したのではなく、一時的に良くなっただけでしかない】

整体や病院などにいき一度はぎっくり腰が良くなるけれどまたやってしまうのは、結局一時的な対処しかしていないので根本的な所までは全くと言って良いほど改善していません。

ぎっくり腰の患者さんは、一時的に改善したことを完全に良くなったと勘違いし自己判断してしまいがちです。

自己判断した結果、当然のごとく再発を繰り返しそのたびにまた辛い思いをするのです。

でも一時的に良くなっただけでしかないので、お尻やお腹、肩甲骨などに負担がかからない体の使い方や生活習慣ができるようにならないことには、またぎっくり腰を繰り返してしまいます。

まず繰り返さないためには、この本質的な部分を理解する事が再発させない人になれるかそうでないかを大きく左右する所になります。

 

もう大丈夫と自分の感覚だけで判断している

自己判断してもう大丈夫だと安心している事が繰り返す原因です。

一度ぎっくり腰を経験したことがある人は、やはり体が固まり易かったり、生活パターンも急には変えられない事が多いです。

最低でもまずは、1年くらいは再発しない状態が続かないと体の状態は安定していません。3か月後、半年後に再発をする様では、体の状態が変わっていない証拠です。

短期間で一度は改善しても完全に良い状態になったとは言えないので、ぎっくり腰から一度脱しても続けて体が柔らかく維持できるようにケアをし続けなければ、なかなかぎっくり腰を繰り返さない体を手に入れるのは難しいです。

一時的に良くなっただけでしかないということが理解できていれば日頃の生活の仕方、体をケアしていたわる意識は必然的に変わるはずです。

一時的に良くなったあとにどれだけ、意識して継続的に体の状態に目を向けられるかが重要です。

生活スタイルが一向に変わらない

ぎっくり腰になってしまった以上は、日頃の生活習慣にどこか問題があるということです。

何回もぎっくり腰を繰り返す人は生活習慣が一向に変わりません。というか多くの人は頑なに変えようとしません。

今まで通りの生活習慣で過ごしていては、ぎっくり腰になる前と何も変わりません。また同じ事を繰り返すだけです。

生活習慣を変える事を非常に大変だと感じる気持ちは分かりますが、一度ぎっくり腰になってしまった以上はそんな事も言ってはいられないので生活習慣を真剣に見直す良い機会だったんだと思って、生活習慣を変える努力をして行くべきです。

ぎっくり腰にはなりたくないけど、生活習慣も変えるのは嫌だ、というのは自分に甘すぎるんじゃないでしょうか。

何でもそうですが、現状を変えるには行動を変えなければ何も変わらないし、進歩しないということです。

そんなこと言われても、具体的に何を変えれば良いのか分からない人は以下の方法をオススメします。

面倒だけど、まずは自分の1日の生活の流れを詳細に書き出して見るべき!

これはほとんどの人がやらないのでやれば変化が出ます。

基本的には主観的に自分を見てしまうと、自分としては「いつものこと」とか「これが普通」って思っているわけで何が悪いのか分からない人がほとんどです。

なので本来は客観的に他人(専門家)に見てもらい指摘してもらった方が良いですが、これがすぐに出来ない人は自分で紙に生活パターンや時間、こんな姿勢が続いてしまうなどを少し細かく書いて見て下さい。

書いた紙を客観的な目線で、他人の生活だと思って見てみて下さい。

そうしたら、1つでも2つでも何か違和感に感じたり、ここは変えられそうだなって所が見えてくるはずです。

それでも良く分からなかったら私に聞いて下さい。

その人の基準によって違うじゃんっていう意見は理解しているつもりですが、繰り返すぎっくり腰の人は生活の基準まで少しずつでも変えていかないと根本から変えていくのは難しいと言うことを伝えたかったまでなので実践あるのみです。



ぎっくり腰をこれ以上起こさないためには?

結局、ぎっくり腰を再発させないようにする為にはどうすれば良いのか?

ざっくりと以下の3つに集約されます。

①体に対する考え方を変える

②全身の筋肉に疲労をためない事が重要

③生活習慣を見直す

①体に対する考え方を変える

私が多くの患者さんと話していて感じる事は、大前提として「体をケアする」という概念が多くの人にないということです。

「体ってそんなにケアしなくちゃダメなんですか? ケアって何すれば良いんですか?」って言葉を耳にする事が多いと言うことなんです。

例えば、車って皆さん定期点検とかしませんか?  多くの人は必ずといっていいほどしているはずです。

ではなぜ、自分の身体はケア(点検)しないんですか?

これは同じ事です。車と同じように疲労し、消耗すると人間も多くの場合、故障(ぎっくり腰)します!

そもそも筋肉が疲労するとどうなるかという概念もないので無理もないのでしょうか?

歯磨きはするのに、体のケアはしないなんて人も多いですがこれも教育課程で習ったり、歯磨きのように小さい頃からする事教えられることではないのが影響しているのでしょうか?

まぁまぁ、とにかく今からでも間に合うので体に対する考え方を変える必要があります。誰もが知っている通りあなたの身体は不死身で無敵ではありません。

ひとまず、体を酷使して使うばかりではなく体を点検するとか、いたわるとかっていう風に体に対する考え方が変わると、必ずぎっくり腰とも上手く向き合えるようになるはずです。

②全身の筋肉に疲労をためない事が重要

ぎっくり腰は急に起こるものですが、日頃からの蓄積の影響がかなり大きいです。

日頃から体に負担をかけすぎないように注意したり、1日の終わりにしっかりストレッチやマッサージをしたりする事で疲労の蓄積を防ぐことができます。

特に真面目な人や、物事に熱中しやすい人はぎっくり腰になりやすい傾向にありますので注意が必要です。

少し余裕のある生活に少しずつでも変えていく事でぎっくり腰の再発は起きにくくなるでしょう。

他にも暖かいお風呂に浸かったり、水分をしっかりとる、リラックスしてしっかりと眠るなど意識するだけでも筋肉への疲労は軽減出来ます。

何でもそうですが、三日坊主で終わってしまっては意味がありませんので、急激に変化を起こすと続かなくなるのであれば少しずつでもいいので無理なく確実に疲労を取り除く為の意識を日頃から少し持つだけでぎっくり腰になりにくい体にどんどん変化していきます。

合い言葉は、”その日の疲労はその日のうちに”です。覚えておきましょう!!

ツラい腰痛をテニスボール1つで改善する方法を整体師が伝授します!

腰痛患者の95%が間違える、筋トレでよくなるという思い込み

③生活習慣をもう一度見直す

ぎっくり腰は生活習慣病です。

自分の生活習慣をもう一度見直してみて下さい。

必ず原因になる生活習慣が隠れているはずです。もともと体が硬いのは昔からの体質だからしかたない、生活習慣を変えても同じだと正当化する前にまずは生活習慣を変える努力をしてみて下さい。

簡単に変えられるなら苦労しないという声が聞こえてきそうですが、習慣を変えるのは大変な事であるのは理解しているつもりです。

それでも①~③を改善していく事で、その場しのぎではなく本質的、根本的解決に繋がっていきます。

ぜひ見直して見て下さい。



ぎっくり腰の原因 まとめ

いかがだったでしょうか?

本質的なぎっくり腰の原因、繰り返す原因が理解できたと思います。

もう一度まとめると、以下の通り

・ぎっくり腰は慢性的に全身の筋肉の疲労が蓄積しピークに達した時に起こる。

・一時的にぎっくり腰が良くなったからと言って改善している訳ではない。

・生活習慣を変えながら日頃から少しでもケアをする習慣を身につけると再発予防する事ができる。

繰り返し起こるぎっくり腰は、あなたの生活を妨げ好きなこともできなくなる可能性があります。

この記事を通して、ぎっくり腰に対する考え方が変わり少しでも多くの人がより良い生活を快適に送る為の手助けに少しでもなれば非常に嬉しく思います。

※ちなみに私が診させて頂いている患者さんは今回ご紹介した考え方を取り入れる事でぎっくり腰が再発しない体が出来ているので好きなことを自由にする事が出来ています!!!

あなたもそろそろぎっくり腰からさよならしませんか?

ではまた!!

腰痛に関するその他の記事はこちら

腰痛の原因は反り腰のせい!? 反り腰の原因と解消法のまとめ

まさか腰痛は足の疲労が原因だったとは…。足から起こる腰痛を解説します。

おすすめ